理科

タグ:理科の投稿一覧

2024/06/10
中学1年生 地学の授業 宝石が見つかるかな?
中学1年生は地学の授業で、火山灰に含まれる鉱物をルーペで観察しました。 ...
2024/02/26
高校2年生生物「大腸菌の形質転換実験」
高校2年理系生物選択の授業で、pGLOによる大腸菌の形質転換実験を実施しました。 ...
2023/12/01
高校2年生理科 ウニの受精/発生の実験
先週の24~25日にかけてH2生物選択者でウニの受精/発生の実験を行いました ...
2023/10/27
高校1年生 生物 ニワトリの心臓の解剖
高校1年生がニワトリの心臓の解剖をしました。初めて見る生徒も多く、冷静な生徒や驚 ...
2023/03/08
旺文社 第66回全国学芸サイエンスコンクール表彰式
3月3日、The Okura Tokyo プレステージタワーにて、全国学 ...
2022/06/30
中学1年生理科実験「しょう油から食塩を取り出そう」
中学1年生の理科では、昨年度3学期の終わりに「しょう油から塩化ナトリウム(食塩) ...
2022/06/03
晃華学園ののどかな授業風景【地学編】
昨日は、沖縄付近に梅雨前線が停滞していて、前線から離れた東京周辺は爽やかな初夏の ...
2021/05/06
中学2年生 ツツジの観察
本校の中学理科は学年によって学ぶ分野が変わっていきます。中学2年生は現在、生物分 ...
2020/11/28
高校2年生理系化学「溶液の性質(コロイド溶液)」
小学校や中学校では、泥水を水と分離する実験や食塩水から食塩を取り出す実験を行って ...
2020/10/22
高校3年生 化学実験を通して考える入試問題
高校3年生の演習の授業の合間に、化学実験を通して考える入試問題と題して、 ...
2020/07/07
中2実験:顕微鏡で水槽の中を探検してみよう
今回ご紹介する授業は、中2生物1学期の「顕微鏡三部作」の第3回です。今までの2回 ...
page top