受験生の方へ
在校生の方へ
保護者の方へ
卒業生の方へ
採用情報
English
MENU
晃華学園
晃華の教育
沿革
施設
交通アクセス
学園概要
プライバシーポリシー
教育理念
学校長ごあいさつ
5つの教育方針
各学年と中高6ヶ年の重点目標
ノーブレスオブリージュ
校章・制服・校歌
スクール・ミッション、スクールポリシー
教育内容
教科教育
ふりかえりの習慣
課題研究・探究論文
英語教育
国際理解教育
ICT教育
今こそ、女子校で
カトリック教育
図書情報センター
学校生活
学校行事
S.C.活動(生徒会)
晃華の一日
部活、同好会、課外活動
進路学習
指導方針〜ライフガイダンス〜
未来を拓く学習指導
進路行事
合格・進学実績
高大連携
晃華の教育を受けて
卒業生の活躍
受験生の方へ
説明会・イベント申込
入学試験・転編入学試験
資料請求・出願手続き
入試過去問
入試結果
学費
Q&A
受験情報誌・サイト掲載情報
トップページ
晃華学園
晃華の教育
沿革
施設
交通アクセス
学園概要
プライバシーポリシー
教育理念
学校長ごあいさつ
5つの教育方針
各学年における目標
ノーブレスオブリージュ
校章・制服・校歌
教育内容
教科教育
ふりかえりの習慣
課題研究・探究論文
英語教育
国際理解教育
ICT教育
今こそ、女子校で
カトリック教育
図書情報センター
学校生活
学校行事
S.C.活動(生徒会)
晃華の一日
部活、同好会、課外活動
進路学習
指導方針〜ライフガイダンス〜
未来を拓く学習指導
進路行事
合格・進学実績
高大連携
晃華の教育を受けて
卒業生の活躍
受験生の方へ
説明会・イベント申込
入学試験・転編入学試験
資料請求・出願手続き
入試過去問
入試結果
学費
Q&A
受験情報誌・サイト掲載情報
資料請求
在校生の方へ
各種届出
在校生向けお知らせ
語学研修
保護者の方へ
卒業生の方へ
教育実習について
証明書の発行について
同窓会
学校推薦型選抜について
English
サイトマップ
閉じる
晃華学園中学校高等学校
>
理科
理科
タグ:理科の投稿一覧
2024/06/10
中学1年生 地学の授業 宝石が見つかるかな?
中学1年生は地学の授業で、火山灰に含まれる鉱物をルーペで観察しました。 ...
2024/02/26
高校2年生生物「大腸菌の形質転換実験」
高校2年理系生物選択の授業で、pGLOによる大腸菌の形質転換実験を実施しました。 ...
2023/12/01
高校2年生理科 ウニの受精/発生の実験
先週の24~25日にかけてH2生物選択者でウニの受精/発生の実験を行いました ...
2023/10/27
高校1年生 生物 ニワトリの心臓の解剖
高校1年生がニワトリの心臓の解剖をしました。初めて見る生徒も多く、冷静な生徒や驚 ...
2023/03/08
旺文社 第66回全国学芸サイエンスコンクール表彰式
3月3日、The Okura Tokyo プレステージタワーにて、全国学 ...
2022/06/30
中学1年生理科実験「しょう油から食塩を取り出そう」
中学1年生の理科では、昨年度3学期の終わりに「しょう油から塩化ナトリウム(食塩) ...
2022/06/03
晃華学園ののどかな授業風景【地学編】
昨日は、沖縄付近に梅雨前線が停滞していて、前線から離れた東京周辺は爽やかな初夏の ...
2021/05/06
中学2年生 ツツジの観察
本校の中学理科は学年によって学ぶ分野が変わっていきます。中学2年生は現在、生物分 ...
2020/11/28
高校2年生理系化学「溶液の性質(コロイド溶液)」
小学校や中学校では、泥水を水と分離する実験や食塩水から食塩を取り出す実験を行って ...
2020/10/22
高校3年生 化学実験を通して考える入試問題
高校3年生の演習の授業の合間に、化学実験を通して考える入試問題と題して、 ...
2020/07/07
中2実験:顕微鏡で水槽の中を探検してみよう
今回ご紹介する授業は、中2生物1学期の「顕微鏡三部作」の第3回です。今までの2回 ...
カテゴリー
すべて
行事・ロングホームルーム
授業紹介
学校長の言葉
先生の言葉
動画(YouTube)
今日の晃華
生徒の活躍
その他
受験生向け情報
入試情報
アーカイブ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度