受験生の方へ
在校生の方へ
保護者の方へ
卒業生の方へ
採用情報
English
MENU
晃華学園
晃華の教育
沿革
施設
交通アクセス
学園概要
プライバシーポリシー
教育理念
学校長ごあいさつ
5つの教育方針
各学年と中高6ヶ年の重点目標
ノーブレスオブリージュ
校章・制服・校歌
スクール・ミッション、スクールポリシー
教育内容
教科教育
ふりかえりの習慣
課題研究・探究論文
英語教育
国際理解教育
ICT教育
今こそ、女子校で
カトリック教育
図書情報センター
学校生活
学校行事
S.C.活動(生徒会)
晃華の一日
部活、同好会、課外活動
進路学習
指導方針〜ライフガイダンス〜
未来を拓く学習指導
進路行事
合格・進学実績
高大連携
晃華の教育を受けて
卒業生の活躍
受験生の方へ
説明会・イベント申込
入学試験・転編入学試験
資料請求・出願手続き
入試過去問
入試結果
学費
Q&A
受験情報誌・サイト掲載情報
トップページ
晃華学園
晃華の教育
沿革
施設
交通アクセス
学園概要
プライバシーポリシー
教育理念
学校長ごあいさつ
5つの教育方針
各学年における目標
ノーブレスオブリージュ
校章・制服・校歌
教育内容
教科教育
ふりかえりの習慣
課題研究・探究論文
英語教育
国際理解教育
ICT教育
今こそ、女子校で
カトリック教育
図書情報センター
学校生活
学校行事
S.C.活動(生徒会)
晃華の一日
部活、同好会、課外活動
進路学習
指導方針〜ライフガイダンス〜
未来を拓く学習指導
進路行事
合格・進学実績
高大連携
晃華の教育を受けて
卒業生の活躍
受験生の方へ
説明会・イベント申込
入学試験・転編入学試験
資料請求・出願手続き
入試過去問
入試結果
学費
Q&A
受験情報誌・サイト掲載情報
資料請求
在校生の方へ
各種届出
在校生向けお知らせ
語学研修
保護者の方へ
卒業生の方へ
教育実習について
証明書の発行について
同窓会
学校推薦型選抜について
English
サイトマップ
閉じる
晃華学園中学校高等学校
>
すべて
>
行事・ロングホームルーム
行事・ロングホームルーム
行事・ロングホームルームの投稿一覧
2025/04/26
2025年度 入学感謝ミサ
4月8日、入学式に続いて入学感謝ミサが行われました。新入生は手に真新しい聖歌集を ...
2025/04/18
2025年度 晃華学園中学校 入学式
4月1日、まるで真冬のような冷え込みの中で新年度が始まりましたが、4月8 ...
2025/04/16
中2奈良京都学習旅行の事前学習
本校の中学生は、中2と中3の間の春休みに、3泊4日の奈良京都学習旅行に行きます。 ...
2025/04/14
高校1年生 オリエンテーション
2025年4月1日~3日の3日間、高校1年生進路学習オリエンテーションが ...
2025/04/10
2024年度 晃華学園中学校 修了式
2025年3月19日、季節外れの雪が降る中、2024年度中学3年生修了式が執り行 ...
2025/04/05
中学1年生 オリエンテーション合宿 2日目
オリエンテーション合宿2日目の様子をお伝えします。 初日を通して仲を深めた ...
2025/04/04
晃華学園の取り組みが順天堂大学でも取り上げられました
...
2025/04/02
6年ぶりに帰ってきた 中学1年生 オリエンテーション合宿
晃華学園中学校1年生がオリエンテーション合宿に出発しました。 新入生たちは ...
2025/03/28
イスラエル人映画監督、パレスチナ人プロデューサーと晃華生との対話
昨年10月、イスラエル人映画監督、パレスチナ人プロデユ―サーを本校にお招きし、現 ...
2025/03/25
第60回 晃華学園高等学校卒業式
中学・高校の6年間、同じ学年に担任として関われる教員は、都内にはあまりいないかも ...
2025/03/18
「さようなら」― 第60回晃華学園高等学校卒業式によせて
よく言われることだが日本語の「さようなら」はそもそも他の国の別れの挨拶とは違う、 ...
2025/03/06
中1 順天堂大学模擬講義&手話講座
晃華学園中高は順天堂大学国際教養学部と高大連携協定を結んでいます。今回の特別授業 ...
2025/03/05
第40回 合唱コンクール
2月18日(火)第40回晃華学園中学校高等学校合唱コンクールが、立川のたましんR ...
2025/03/04
S.C.選挙
2025年2月12日にSC選挙が開催されました。 SC選挙では、来年 ...
2025/02/22
中学2年生 世界遺産講演会
先日、NPO法人世界遺産アカデミー主任研究員の講師の先生をお招きし、世界遺産講 ...
2025/02/21
高校1年生 プラン・インターナショナル・ジャパン講演会
高校1年では、ジェンダー平等をテーマに、プラン・インターナショナル・ジャパンの大 ...
2025/02/14
高校2年生 沖縄修学旅行事前学習
4月に実施予定の沖縄修学旅行に向けて、LHRで様々な事前学習を行ってきました。 ...
2025/02/05
第10回世界子どもの日 人権映像コンテストの結果報告
本校の中3公民の授業では年間を通じて、人権教育に力を入れています。特に今年度は2 ...
2025/02/04
第7回KOKA×SDGs国際映像コンテストの結果報告
今年度の中学3年生は公民の授業でSDGsや人権をテーマにした短編動 ...
2025/01/29
中学2年生 能楽ワークショップ
https://youtube.com/shorts/GT5tao8rDWc?f ...
1/26
2/26
3/26
4/26
5/26
6/26
7/26
8/26
9/26
10/26
11/26
12/26
13/26
14/26
15/26
16/26
17/26
18/26
19/26
20/26
21/26
22/26
23/26
24/26
25/26
26/26
カテゴリー
すべて
行事・ロングホームルーム
授業紹介
学校長の言葉
先生の言葉
動画(YouTube)
今日の晃華
生徒の活躍
その他
受験生向け情報
入試情報
アーカイブ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度