2025年度

記事一覧

2025/10/23
7点差からの大逆転!バレーボール部、ブロック準優勝に見る「強い絆」
第三支部バレーボール夏季大会「中学女子の部」で、本校バレーボール部が第2位となり ...
2025/10/22
「空の詩」で国語力を育てる!(中学1年生 現代文)
中1現代文の授業で、自作の詩の発表を行うグループワークを行いました。 ...
2025/10/18
初心者からブロック優勝!晃華学園ソフトテニス部を支える「感謝と絆の力」
先日、行われた普及研修大会において、高校生の2ペアがブロック優勝を果たしました。 ...
2025/10/16
先生も参戦!晃華学園「縦割り球技大会」に見た、生徒とクラスの最強一体感
土曜日の放課後、スポーツ好きの生徒たちが集結し、各競技で熱戦が繰り広げら ...
2025/10/14
中2で世界遺産を学ぶ理由!「京都・奈良」探究に繋がる晃華の学びとは?
2学期最初の中2LHRは「世界遺産」についての講演でした。 サラマ ...
2025/10/04
入試説明会 解説取り扱い問題一覧
入試説明会(第1回~第3回)では、過去問題の解説も行います。 解説をする問題は ...
2025/09/30
中3国語×技術家庭 「平安時代の装束と襲の色目」
中3国語の授業で、平安時代の装束と「襲の色目」について学びました。 平安時 ...
2025/09/29
マリアニストスクール5校のハワイ合同研修
2025年7月21日~28日、日本の5つのマリアニストスクール( ...
2025/09/27
「感染症とワクチン」に関する探究学習ワークショップに参加‼
この夏、本校の高校生5名が、製薬会社Meiji Seika ファルマの協 ...
2025/09/26
中高生が幼稚園ボランティアに参加!心に残る12日間
夏休み期間中、マリアの園幼稚園で中高生30人が預かり保育のボランティアに ...
2025/09/22
杏林大学と高大連携協定を締結しました!
杏林大学(学長:渡邊 卓)と晃華学園中学校高等学校は、高大連携に関する協定を20 ...
2025/09/20
【2026年度入試】合格をつかむための80分!晃華学園「入試説明会」で知る合格の秘訣
10月11日(土)14:15~(第1回) 10月20日(月) 9:30~( ...
2025/09/19
中3 ユニクロ 「届けよう、服のチカラ」プロジェクト
こんにちは! 中3ユニクロ委員です。 文化祭でこども服を集めることになりました ...
2025/09/19
文化祭まであと1日!
晃華学園の文化祭は文化祭企画委員によって運営されています。委員会の責任者は、高校 ...
2025/09/18
文化祭まであと2日!
晃華学園の文化祭は文化祭企画委員によって運営されています。委員会の責任者は、高校 ...
2025/09/17
文化祭まであと3日!
9月17日 晃華学園の文化祭は文化祭企画委員によって運営されています。委員 ...
2025/09/16
ソフトテニス部 都大会進出!【文化祭での体験 大歓迎!】
🎉 ソフトテニス部 都大会進出! 🎉 9/15(月・祝)に行われた ...
2025/09/16
文化祭に来校予定の方へ(交通のご案内)
今年度の文化祭では、送迎バスの運行も行うこととなりました。 但し、便数には、限 ...
2025/09/13
教養講座「人生がちょっと豊かになるかもしれない香りの話」
ソムリエの資格を持つ家庭科・情報科教員による香りの話。今年は「歌詞や物語 ...
2025/09/11
POP展示企画~紀伊國屋書店に晃華学園の本棚を作ろう!~①「選書ツアー」報告
紀伊国屋書店(新宿本店)で、晃華学園の生徒が選んだ本を並べて、POP展示 ...
page top