すべて

すべての投稿一覧

2025/01/24
一緒に考える「福島、その先の環境へ」チャレンジ・アワード2024 最終審査会
晃華学園では、2022年度より、他校と協働して福島の復興に貢献するプロジェクトを ...
2025/01/23
SDGs活動を企業や大学関係者に発表~「HCD-Netフォーラム2024」~
本校では生徒が主体となり、SDGsをはじめとした課外活動が活発に行われています。 ...
2025/01/23
受験生への応援メッセージ
晃華学園中学校を目指す受験生の皆さんへ、晃華生から激励メッセージです! h ...
2025/01/22
5年連続!全国学芸サイエンスコンクールに入賞しました!
高校2年生が第68回全国学芸サイエンスコンクールの自然科学研究部門に1名、人文社 ...
2025/01/21
校長先生のお話(2025年1月7日の始業式より)
 皆さん、あけましておめでとうございます。2025年は昭和100年に当たる年です ...
2025/01/20
第59回 中学スピーチコンテスト
2024年11月、マリアンホールで中学スピーチコンテストが行われました。 ...
2025/01/18
二十歳の集い(2025)
晴れ渡る青空の下、晃華学園で「二十歳の集い」が行われました。 2年前に晃華学園 ...
2025/01/17
中学1年生 ユニセフ講話
中学1年では、日本ユニセフ協会の方をお招きして、世界の子どもたちが置かれている状 ...
2025/01/17
先生のお話(2024年11月30日の宗教朝礼より)
晃華学園では毎週土曜日、全校生徒にむけて教員が自分の考えを放送で語ります。 生 ...
2025/01/16
硬式テニス部活動報告
第64回調布市民スポーツ大会テニス中学生女子シングルスの部門において、本校テニス ...
2025/01/15
中学1年・2年生 英語劇
中学1・2年生はマリアンホールにて英語劇を観劇しました。 THAT ...
2025/01/14
先生のお話(2025年1月11日の宗教朝礼より)
晃華学園では毎週土曜日、全校生徒にむけて教員が自分の考えを放送で語ります。 生 ...
2025/01/11
【取材】生徒主体で進めるSDGs課外活動が大充実!
...
2025/01/10
先生のお話(2024年11月9日の宗教朝礼より)
晃華学園では毎週土曜日、全校生徒にむけて教員が自分の考えを放送で語ります。 生 ...
2025/01/09
中学3年生 学部学科調べ・職業調べ
晃華学園では、進路指導を「ライフガイダンス」と称しています。 ライフガイダ ...
2025/01/08
高校1年生 日本女子大学教授がコメント!課題研究ポスターセッション
高校1年生は、中学3年生に執筆した8000字の論文「中学課題研究」をさらにブラッ ...
2025/01/04
【YouTube】晃華学園の6年間で 何を得られるのか
...
2024/12/26
【YouTube】晃華学園 どういく?何食べる?
...
2024/12/25
クリスマスミサ(2024)
12月はクリスマスを迎える待降節(アドヴェント)の時期に入り、校内は一気にクリス ...
2024/12/25
読書週間・図書情報センターのクリスマス装飾
晃華学園では、毎年11月に読書週間が設けられています。 今年度も図書委員会では ...
page top