2024年度

第7回KOKA×SDGs国際映像コンテストの結果報告

投稿日2025/2/4


 今年度の中学3年生は公民の授業でSDGsや人権をテーマにした短編動画を制作しました。2020年度まではチームごとに学校が指定したSDGsの目標を一つ選び、2021年度からは設定されたテーマに基づいて、映像を制作しています。生徒たちは、企画から編集までをタブレットPCで行い、世界に発信できるように字幕またはナレーションに英語を使います。完成した動画は、生徒間(後輩含む)・保護者・教職員・外部関係者の皆様に視聴していただき、晃華学園No.1の動画を決定しました。 

 去る1月11日(土)に開催された第7回KOKA×SDGs国際映像コンテストでは、少年兵の悲劇から平和を訴えたチーム「運命~さだめ~」が最優秀賞に輝きました。また優秀賞にはチーム「スマイリーアラモード」とチーム「みかんZ」の2チームが選出されました。中3の先生方が選ぶ学年団賞にはチーム「ligHtsSS」が選出されました。受賞された生徒の皆さん、おめでとうございます! 

最優秀賞 チーム「運命~さだめ~」の作品

 

page top