2019年度

中学1年生 イースターエッグハント

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。
投稿日2019/4/20

中学一年生、本日のロングホームルームでは、明日のイースターをお祝いするエッグハントを行いました。

新しい生命の象徴である「卵」を探すことで、イースターの意味を感じるこのイベントは最近日本でもメジャーになりつつあります。

今回は、校内に隠す「卵型カプセル」に各自の名前やメッセージを書き、まだ知らない名前の書かれたカプセルを探して、見つけた卵を作った人と挨拶を交わし新しい友人になる、というルールでした。

入学して二週間。

ロングホームルームの終わりごろには、中一の教室のあちこちで、にぎやかに新しい友人との出会いがありました。

page top