2024年度

中学1年生「なぎなた」やってます

投稿日2025/2/19

中学1年生は武道として、「なぎなた」の授業を実施しています。
自分の身長よりもはるかに長い薙刀(なぎなた)で打ち合うことで相手との距離感(間合い)を学んだり、お互いに礼をし、相手を尊重すること、残心など日常生活でも大切なことを学ぶことができます。

発声や間合い、細かい型に関してなど、まだまだ課題はありますが、とにかくみんな楽しそうです!
教え合いや、どこが良かったかを発表し合うなど、コミュニケーションも増やしながら武道の良さを体験してほしいです。

page top