紀伊国屋書店(新宿本店)で、晃華学園の生徒が選んだ本を並べて、POP展示を行うことになりました。
【展示期間:11/25(火)~12/14(日)】
【場所:紀伊國屋書店新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ】
※晃華学園の生徒が選書した本とPOPが並びます‼
その第1段階として、夏休み中に紀伊國屋書店で2日間の選書ツアーを実施しました。
1日目は紀伊國屋書店新宿本店で和書、2日目はBooks Kinokuniya Tokyo(洋書専門店)で洋書の選書を行いました。
このような「ハンディターミナル」という機械を使って、「晃華学園の図書情報センターに入れてほしい!」という本を各自が選び、読み込みました。読み込んだ本は後ほどリストにしてもらい、購入する本を選びます。
多種多様なジャンルから好きな本を選ぶ時間はとても楽しいものでした!
また、後半の時間では「POP講習」も開いていただきました。
紀伊國屋書店の方からは、書店のPOPは買ってもらうためのものなので、「人が何だろうと思って立ち止まるもの」「注意を引くもの」が良いというアドバイスをいただきました。授業で書くものや図書館に置くものとは目的・性質が違うのだという新たな学びを得られました。その後は、紀伊國屋書店オリジナルのPOP用紙を使って、実際にその場でPOPを書いてみました。
夏休み中のひととき、貴重な体験をさせていただきました。
今後は展示期間に向けて、実際に展示する本とそれに合わせたPOPを書いていきます。
どのような展示が出来上がるか、お楽しみに!!